軍団に加入しよう
君主Lv8から軍団機能が開放され軍団に加入できます。
軍団加入の恩恵は大きいので是非とも軍団に加入することをおすすめします。
軍団ミッション
軍団に加入すると軍団ミッションを行う事ができます。軍団ミッションを達成すると軍団経験値や軍団ポイント、宝玉が獲得できるので是非参加しましょう。
また軍団レベルが上がると難易度が高いミッションを受けられます。難しいミッションは軍団経験値を多く獲得できるので、積極的にチャレンジするのがおすすめです。
ミッション開放
ミッションLv C → デフォルト開放
ミッションLv B → 軍団Lv5から解放
ミッションLv A → 軍団Lv10から解放
ミッションLv S → 軍団Lv15から解放
ミッションLv SS → 軍団Lv20から解放
ミッションLv C → 500P
ミッションLv B → 1000P
ミッションLv A → 2000P
ミッションLv S → 5000P
ミッションLv SS → 15000P
軍団ミッション達成報酬
宝玉:20
軍団ポイント:100
▼以下はミッション内容によって変わる
採集行軍令:1
軍令書・小:1
修練令・小:1
研究短縮・小:1
交流更新令:1
兵事短縮・初:1
復讐令:1
宝玉:20
軍団ポイント:200
▼以下はミッション内容によって変わる
採集行軍令:1
軍令書・小:1
修練令・小:1
研究短縮・小:1
交流更新令:1
兵事短縮・初:1
復讐令:1
宝玉:20
軍団ポイント:300
▼以下はミッション内容によって変わる
採集行軍令:2
軍令書・小:2
修練令・小:2
研究短縮・小:2
交流更新令:2
兵事短縮・初:2
復讐令:2
宝玉:20
軍団ポイント:400
▼以下はミッション内容によって変わる
採集行軍令:2
軍令書・小:2
修練令・小:2
研究短縮・小:2
交流更新令:2
兵事短縮・初:2
復讐令:2
宝玉:20
軍団ポイント:500
▼以下はミッション内容によって変わる
採集行軍令:3
軍令書・小:3
修練令・小:3
研究短縮・小:3
交流更新令:3
兵事短縮・初:3
復讐令:3
軍団ミッション内容
高ポイントほどチャレンジ難易度は難しくなってきます。
軍団ミッションの内容は以下の通りです。
Cチャレンジ(500P)
- 資材(兵糧・木材・石材・鉄鉱)を10万採集
- Lv1以上の賊を50回討伐
- Lv3以上の賊を40回討伐
- Lv5以上の賊を30回討伐
- Lv10以上の賊を20回討伐
- 寄付で軍団経験を1000獲得
- 軍団援助を100回行う
- 【初級】修練を300回クリア
- 他君主の部隊を10回倒す
- 他君主の都市を5回陥落
Bチャレンジ(1000P)
- 資材(兵糧・木材・石材・鉄鉱)を25万採集
- Lv10以上の賊を80回討伐
- Lv15以上の賊を60回討伐
- Lv20以上の賊を40回討伐
- 【初級】修練を500回クリア
- 他君主の部隊を20回倒す
- 他君主の都市を10回陥落
Aチャレンジ(2000P)
- 資材(兵糧・木材・石材・鉄鉱)を50万採集
- Lv
- Lv
- Lv
- 探索で名士遭遇を10回発生
- 【中級】修練を300回クリア
- 他君主の都市を15回陥落
Sチャレンジ(5000P)
- 資材(兵糧・木材・石材・鉄鉱)を100万採集
- Lv20以上の賊を200回討伐
- Lv30以上の賊を160回討伐
- Lv50以上の賊を80回討伐
- 【中級】修練を500回クリア
- 他君主の部隊を40回倒す
- 他君主の都市を20回陥落
SSチャレンジ(15000P)
- 資材(兵糧・木材・石材・鉄鉱)を400万採集
- Lv30以上の賊を300回討伐
- Lv40以上の賊を250回討伐
- Lv50以上の賊を200回討伐
- Lv70以上の賊を100回討伐
- 探索で名士遭遇を20回発生
- 【中級】修練を1000回クリア
- 他君主の部隊を50回倒す
- 他君主の都市を30回陥落
軍団加入のメリット
1.軍団商店
軍団ポイントを使って商店(軍団商店)で商品を購入することができるようになります。武将の友好度や玉壁などと交換ができます。
軍団ポイントの獲得方法は、軍団寄付、軍団ミッションの達成、都市攻城の勝利、などで獲得可能です。
2.軍団援助
軍団同士で施設の強化にかかる時間を短縮することができます。最大で5時間くらい短縮できます。
3.週間ランキング報酬
軍団の週間ランキングが50位以内であれば、報酬が獲得できます。報酬には3種類あります。
軍団が撃破した部隊によってポイントが加算される
プレイヤーの都市を陥落させるとポイントが加算される
都市を占拠するとポイントが加算される。
高ランクの都市を占拠すると高ポイント加算される。
この3種類のランキングは個人でも開催されているため、軍団に所属するだけで一石二鳥でランキング報酬獲得のチャンスとなります。
4.都市攻城
三國志MMOの醍醐味の一つ、都市攻城が出来ます。都市攻城は軍団に所属していないと参加できません。
仲間と強力して難しい攻城を達成できた時の喜びは軍団に加入していないと味わえません。
5.チャットが楽しめる
軍団チャットは全体チャットに比べるとより一層仲間意識が芽生えます。軍団チャットを通じて他プレイヤーと仲良くなれると思います。
有益な情報を共有出来たり、一人では攻略が難しい事でも軍団メンバーと強力し合う事で達成できることがあります。
軍団加入のデメリット
逆にデメリットも書いて行こうと思います。
1.連帯責任
サーバの活性状況や軍団の立ち位置によって異なりますが、軍団メンバーが節度をわきまえない身振りをすると、軍団全員が標的の対象となり、満足に楽しめなくなることがあります。
軍団ルールを設け過ぎるのもよくないですが、無法地帯となると楽しめなくなります。
軍団を設立する場合はそれなりの責任感が必要となってきます。
2.適度に寄付やチャットが必要
覇道は洛陽を占拠する事が目的の1つだと思います。アクティブな軍団に所属した場合、適度に寄付やチャットをしないとスパイと思われたり、軍団活性化のため追い出される可能性があります。また、総合力が極端に低いと配置換え対象になるため、それなりに覇道に有する時間が必要になります。
まったりと楽しみたい方は、まったり軍団に所属するのがベストです。